Info Type
View Option
Sort by Month
Sort by Category
2022/4/23 / San Diego, カリフォルニア州 / โรงเรียน / สัมมนา

Venue | ◾️場所 Bay Park Coffe 4130 Napier St, San Diego, CA 92110 |
---|---|
Address | 4130 Napier St,, San Diego, カリフォルニア州, 92100 アメリカ合衆国 |
Date | 2022/4/23 |
Time | 14:00 minute(s) - 17:00 minute(s) |
- [Time detail]
◾️日時 2022年 4/23(土) 14:00 ~ 17:00 * (受付開始: 13:30)* 所要時間 約180分
- [Getting here]
最寄りバス停留所
SDMTS Morena Bl & Napier St 停留所
SDMTS Morena Bl & Napier St 停留所
SDMTS Morena Bl & Littlefield St 停留所
SDMTS Morena Bl & Milton St 停留所
SDMTS Morena Bl & Littlefield St 停留所
- [Venue detail]
Bay Park Coffe
4130 Napier St, San Diego, CA 92110
★簡易金継ぎWorkshop in San Diego★【器】(昼の部)
パテや合成樹脂を使った現代的な手法で直していただきますので手のかぶれなども心配ありません。
比較的簡単な金継ぎ体験ですので是非ご参加ください。


- [Contact]
- お問い合わせ: +1(657)445-7351 または tsunaguonwa@gmail.com
- [Registrant]tanon79
- [Language]日本語
- Posted : 2022/04/15
- Published : 2022/04/15
- Changed : 2022/04/15
- Total View : 279 persons
- Find local business with Town Guide
-
- PageOne
-
- 教会では礼拝を日英両語のバイリンガルで捧げており、国際結婚されている方達もご家族...
-
生まれて初めて教会に来ましたという方にも分かるように聖書を解きます。手ぶらでいらっしゃいませ。私達の教会は1930年に発足し、東洋宣教会・北米ホーリネス教団に属するプロテスタント教会です。北米ホーリネス教団は1921年に創立され、現在は日英両語部を合わせますと2000名を超える会員になります。その流れは18世紀に英国でジョン・ウエスレイによって始まったメソジス教会の流れをくみます(日本の青山学院と...
+1 (619) 234-5627San Diego Japanese Christian Church
-
- ドリフターズはサンディエゴの軟式草野球チームです。新規部員随時募集中!野球好きな...
-
ドリフターズはサンディエゴの軟式草野球チームです。新入部員随時募集中!野球好きなら国籍・年齢・経験は問いません。毎週日曜日朝8時~集まって練習しています。ご家族での参加も大歓迎です。グラウンドのの直ぐ傍には公園もあり、家族で楽しむことができます。サンディエゴの青空の下、一緒に野球を楽しみましょう!
+1 (858) 334-5540サンディエゴ ドリフターズ
-
- 全米で日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティに向けた医療情報やサポ...
-
「FLAT・ふらっと」は、ニューヨークを拠点に全米で活動する非営利団体で、日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティをサポートしています。アメリカでの医療や保険の複雑さに直面する日本人やその介護者、高齢化に伴い孤立するシニアが増加する中、私たちは必要な情報やサポートを提供しています。オンライン活動も活発に行っており、ニューヨーク以外にお住まいの方でも気軽にご参加いただけます。健康に関する...
+1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと
-
- UC San Diego Japnese Student Association
-
- 日本語でお気軽にご相談ください。サンディエゴの不動産売買ならお任せください。マイ...
-
サンディエゴの不動産売買ならお任せください。はじめから最後まで日本人ならではのきめ細かなサービスでお客様をサポートします。また、アメリカ最大のActive realtyの膨大なネットワークと最新ツールがバックアップ。不動産投資をお考えの方もお気軽にご相談ください。日本に帰国後も定期的にご連絡させていただきます。
+1 (310) 525-0615JohnHart Realty / Hitomi Gruenberg
-
- 最高の送迎サービス、チャーターサービスをリーズナブルなお値段でご提供させて頂いて...
-
弊社タウンガイドご覧いただき誠にありがとうございます。最高のサービスをリーズナブルなお値段でご提供させていただいております。料金システムは季節によって異なりますのでお見積もりのご相談はメールまたはお電話にてお問い合わせください。ウェブサイトwww.sblag.com もご覧ください。当社はうれしいチップ込み料金!安心してご利用ください。
+1 (310) 508-9272Akihira Enterprise Limousine Service
-
- シニアビレッジさくら は、アメリカで長年暮らしてきた日本人、日系人の方々が高齢に...
-
シニアビレッジさくら は、アメリカで長年暮らしてきた日本人、日系人の方々が高齢になってもここサンディエゴの地で豊かに暮らしていけるように、毎週水曜日11:00~14:30に”水曜会”を行っています。日本語でお喋りできる憩いの場となっており、ボランティアスタッフが手作りのランチを提供します。
+1 (619) 993-6890Senior Village Sakura
-
- サンディエゴ日系ビジネス協会(San Diego Japanese Busine...
-
サンディエゴ日系ビジネス協会では、サンディエゴにかかわるビジネス関係者の情報交換・交流・ビジネスチャンスの創出を目的に活動を行っております。月一回の定例会,勉強会、夜のビジネス交流会など各種セミナー・イベントも開催しています。随時、新規会員を募集中。学生で、将来仕事探しをアメリカでされたい方 (学生会員あり)、またビジネスに興味のある方も大歓迎です。ビジネスだけでなく趣味のお話などの交流の場として...
サンディエゴ日系ビジネス協会(SDJBA)
-
- 交通事故に遭ったら、まずは弁護士に相談を!
-
突然の交通事故で、治療費や修理費の負担、保険会社との交渉に悩んでいませんか?私たちは交通事故専門の弁護士事務所として、あなたの権利を守り、適正な補償を受け取るために全力でサポートします。(日本語対応)
+1 (619) 837-2182Sang Injury Law Firm
-
- ネットスーパーWeee!🛒✨日本産のこしひかり、薄切り肉、しょうゆや料理酒など調...
-
ネットスーパーWeee!🛒✨日本産のこしひかり、薄切り肉、しょうゆや料理酒など調味料各種、日本の冷凍食品など、毎日使える食材をご自宅までお届けします🚚💨初回と2回目のご注文は10ドルクーポンがついてくる❗️
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- サンディエゴ地域を中心に加州・米国に住む子どもからシニアまで幅広い世代の方々に、...
-
2010年に開講したサンディエゴタウンキッズ日本語教室が母体となり、2012年12月に設立したコミュニティーセンター(NPO法人)です。アメリカで生活する日本人を初めとする全ての人々が安心して健やかに生活できる社会づくりに貢献する事を目指しています。キッズクラスカルチャークラス◆ アロマヨガ◆ カルチャークラス◆ ピラティス◆ ソープカービング◆ サンディエゴ◆ フラサークル
+1 (858) 380-5899Azuna Service Center
パテや合成樹脂を使った現代的な手法で直していただきますので手のかぶれなども心配ありません。
比較的簡単な金継ぎ体験ですので是非ご参加ください。
◾️日時 2022年 4/23(土) 14:00 ~ 17:00 * (受付開始: 13:30)* 所要時間 約180分
◾️場所 Bay Park Coffe 4130 Napier St, San Diego, CA 92110
◾️定員 10名(先着順です。フォーム受理後、確認次第席を確保します。定員に達し次第締め切ります)
◾️参加費 $95 /1人 につき *当日はCash(現金)あるいはVenmoでのお支払いをお願いします。
↓申し込みフォーム↓
【japanese】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjLVlJWRoUvCDsNe9GN2QPv0q1QMo0gEJte85cgtWMHAuEBw/viewform
◾️含まれるもの◾️
①金継する器1コ(当日会場で選んでいただけます。白か黒のお椀かお皿):個人で持参されてもOKです。ご持参される場合は、 5ピース以内に割れているものをおすすめします。もし、6ピース以上のものをご希望でしたら一度ご相談いただけると幸いです。
②金継ぎキット一式→パテや接着剤など、必要なものは提供いたします
③1ドリンク付き カフェメニューよりお選びください。
■金継ぎ材料:一式→パテや接着剤、金粉など、必要なものは提供いたします。
✳︎アナハイムにある「Okayama kobo」のラスクをお土産にプレゼント🎁
✳️当日は英語でもworkshopを開催!現地の方もお誘い下さい。
↓
【English】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-hJ4MdnqUncRabLm464MiRM8KAxQOQB4HRn4o-6tjeID1qg/viewform
◾️金継ぎとは◾️
器の割れや欠け、ヒビなどの破損部分を漆によって接着し、金などで装飾して仕上げる修復技法の事です。
日本の歴史は縄文時代から割れた部分を漆で修復した土器が発見されています。
修復した器をありのままを受けいれる「茶道」の精神からきています。
現在では愛用の器を修復して長く使い続けたり、金継の過程や跡をアートとして楽しまれるなど人々の間で人気が出てきております。
◾️今回体験していただく簡易金継ぎって?◾️
・本Workshopは「気軽に金継ぎ体験をしていただく」ことを目的としております。今回は比較的扱いやすい「合成うるし」を使います。乾きやすく、かぶれにくいため3時間程度でお手軽な体験です。使用するものは天然漆と純金と異なりますのでご注意下さい。
・割れた所を補修するために接着剤を使用しますので、食べ物が金継部分に触れたり、口が触れるような使い方は控えていただくようにお願いしております。小物入れや個包装のお菓子入れなど、乾きものを置いておくものには利用できます。
・金継ぎした器は電子レンジの使用、食洗機の使用はできません。
・土鍋など直火で利用する器はご遠慮ください。
◾当日ご用意いただくもの◾️
①金継ぎしたい割れや欠けのある器があれば(1点)*
*細かい割れ物は時間がかかりますので5つくらいまでの破片をお勧めしています。
②器を保護する新聞紙やクッション材。金継ぎの最後の工程にて乾燥させますが時間内に乾燥しない場合があります。器をboxに入れて持ち帰れるように段ボールなどの箱のご用意をお勧めいたします。
③作業が可能な服装(着色しても問題ない服装)
◾️その他◾️
Workshop後、簡単なクイックアンケートを実施します。