Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
221. | WBC(4kview/0res) | Free talk | 2006/03/19 16:50 |
---|---|---|---|
222. | ブラック系クラブ(4kview/1res) | Free talk | 2006/03/09 03:52 |
223. | ミリタリーって・・(42kview/30res) | Free talk | 2006/02/03 13:45 |
224. | アリゾナのフェニックス(3kview/0res) | Free talk | 2006/01/21 16:02 |
225. | ドライエイジング(3kview/0res) | Free talk | 2006/01/11 23:40 |
226. | お洒落なレストラン(3kview/0res) | Free talk | 2006/01/03 23:02 |
227. | 似顔絵描きのバイトをしたいです(2kview/0res) | Free talk | 2005/12/11 07:16 |
228. | カーショップ(5kview/4res) | Problem / Need advice | 2005/11/22 15:24 |
229. | お勧めの日本食・中華・韓国料理店(5kview/4res) | Problem / Need advice | 2005/11/22 05:52 |
230. | オーケストラ(3kview/0res) | Free talk | 2005/11/12 03:20 |
ミリタリーって・・
- #1
-
- Beach from LA
- 2005/02/21 03:22
サンディエゴにはミリタリーと結婚して来た日本人が沢山いますよね?でも私の知ってる人たちはほとんど離婚して日本に帰ったり、あまり良い生活を送ってないようなのですが彼らはアメリカの基準(一概には言えないでしょうが)からしてどうなのでしょうか?私の知ってる人達がたまたまそうなのかもしれませんがあまり良いイメージがないのですが。ついこの前、アメリカのホームレスの何割かは元ミリタリーだといっていました。
なんだか日本から着いてきて辛い思いをしている日本人女性が見ててかわいそうになってきます。。
- #23
-
ottokoさん。
残念ながら離婚に終わってしまうのって、いろいろ理由がありますが、ottokoさんがここでいわれている理由については、日本人配偶者が何でもアメリカ人配偶者(や他人)に頼ろうとせず、もし何かあっても自分ひとりで生きていけるくらいの意気込みがあれば問題にならないのでは、と思います。
私自身、この国に来る前は英語にも自信があったし金銭的な余裕もあったのに、こちらに来た途端英語も含めて何もかも自信を失いました。だから夫にいろいろ助けてもらいたいのに、夫は赴任したばかりでしかもdream jobだったためのプレッシャーもあり、大抵のことは「自分で何とかして。」お給料も一人分では足りないので貯金から出したり。DCだったのでCAよりは日本人向けの仕事が少なかったと思います。でも何とかしないと共倒れなので頑張らざるを得なかった。今では日本語ができることはプラスではあっても、そうでなくてもできる職種の経験も積めたので良かったと思うし。
配偶者でも軍のプログラムでunder graduateのクラスを無料か割引で受けられたと思います。アメリカでゃ働きながら大学・大学院に行く人も多いです。日本の学位がなくてもこちらでBA/BSが取れるなら、利用しなくちゃ。就職にも有利になりますし、自信も付くと思います。
経済的にいっぱいいっぱいで学校よりもまず収入と言う場合もあると思います。そういうことにも備えて英語は日本にいるうちにしっかり勉強しておいたほうが良いです。会話だけでなく、ビジネスレターが書け、新聞が読める程度には。英語はこちらでは特技ではなく、最低限必要なツールですから。何の経験がなくても何とかなる職種のエントリーレベルでも、英語だけは要りますから。とにかく、アメリカに行きさえすれば英語ができるようになると言う幻想を抱かないことだと思います。
アメリカの生活は豊かに見えるかもしれませんが、はっきり言って使い捨て社会です。(安物が多い。)middle classではブランド物はめったに買えないし車も実は中古車という人たくさんいます。その中でもたくさんは持たなくても良い物を長く使う人もいますし、そこは個人の選択です。それに気づいたとき、さっと発想を切り替えて上手に対応していって欲しいなと思います。
ネガティブな情報に煽られて不安ばかり募るのではなく、上手に警告と捕らえて対策を立てられるくらの人が増えて欲しくて、おこがましくも口を挟みませていただきました。
もし離婚したとしても、「軍人との離婚はその女性の評判まで落とす」て何ですか?誰からの評判?アメリカの一般人はそんなこと気にしませんって。年齢、人種、過去にかかわらず人生にやり直しがきくのがアメリカ社会の良い点だと思うけど。そういう評判を作り出す人たちやそれで人を判断する人たちとは交友を持たないので??です。
- #22
-
O.Cさん、私も心配性なので不安になる気持ちはわかります。
日本のことに興味のあるアメリカ人って思っているより多いかもしれませんよ?夫の上司をよんだことはないですが(よばれたことはあるけどね:汗)、夫と仲の良い部下とか私や夫の民間の友人をよんでおせち料理とか日本の家庭料理を振舞ったことありますがいつも好評に終わりましたよ。(例外:当時8歳の甥が食べられる物がなかった--日本の食べ物が初めての人対策にはてんぷらとかから揚げとかを混ぜると親しみやすいかも。)せっかくですから楽しんで。よほど故意に怒らせない限り、普通に楽しくしていれば意外と大丈夫だったりしますよ。
海外勤務の手当ては、勤務地によります。基準値(アメリカ本土の平均だったかある都市を基準にしたかは失念しました)より勤務地の物価等がどれだけ高いか低いかによります。日本は高いので手当てが多くなります。アメリカ国内でも物価によって手当てに差はあります。
持っていける車ですが、どうしても手放したくない、後からでも高い税金(100万円くらい?)を払ってでも民間人としてO.Cさんご自身で輸入したい、というくらいのお気持ちなら、夫さんの実家に預けて劣化しないように時々運転してもらったり、オイル等全部抜いてもらってstorageに預けるとか方法はあるんじゃないかな?:)今のうちから調べてみては?
- #24
-
私は、Navy sailorと最近結婚し、こちらへ来ました。独身を強く望んでいたシングルマザーの私でしたが、彼の強い熱意に打たれ結婚を決めました。結構いい生活してますよー。一軒家に住み、新車を買ってもらい(頼んでないのに)、他にも、彼の車が5台もあります。割と裕福な人々の住んでる地域なので、娘の行く公立学校は、サンディエゴ内でも一、二を争う良い学校です。彼は、勤務を終えると私と娘と過ごすために、跳んで帰ってきてくれます。どこへ行くのにも、私たち3人です。
喧嘩も沢山しますが、喧嘩するたびに絆が深まってく感じ。
自慢のように聞こえますが、Beachさんの中の、ミリタリーワイフに対するイメージが少しでも変わってくれるといいと思い、投稿してます。
どんな事でも、一般に、悪いうわさの方が大きくなり、沢山広がる。
私は個人的に、自分の目で見てない事は、半分くらいしか信じません。
- #25
-
私も匿名さんと同じく、自分の目で見ていないことはほとんど信用しません。でもそれって悲しいことでもありますよね。まあ、誰が言ったかにもよりますが友人でも信用度が皆違うと思うのでまちまちです。
たいてい人は何でも少し大げさに物事を話すし、自分の都合のいいように話を少し変えたりなんかしたりしますよね、なのですべてを信じていたら後で馬鹿を見るのは自分です。
サンディエゴで裕福層が住むナイスエリアってどこなんですか?だいたいは分かるんですが、お住まいの方教えてください。特にネイビーの方々がどこに住んでいるのか知りたいです。
- #26
-
同感です。
「ネガティブな情報に煽られて不安ばかり募るのではなく、上手に警告と捕らえて対策を立てられるくらいの人が増えて欲しい。」
当然、できすぎた話は事実でも特殊な事例。期待し過ぎて自分にも当てはまるという「幻想を抱かないこと。」
自分の選択・行動は自己責任で。
自分の思い通りにならなかったと言って、自分の努力の無さを棚に上げて、ミリタリーのせいにして愚痴や噂を広められると、結構嫌な思いをするんですよね。まあ、何の事?というのが多いんですけど。事実をよく知らない人たちが噂を広めるので、当然と言えば当然ですが。
私はずっとヒルクレストです。「裕福層が住むナイスエリア」ですが、ゲイエリアなのでネイビー(やほかのブランチ)の方々は「基本的には」いません。参考にならなくてごめんなさい。
Posting period for “ ミリタリーって・・ ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- The San Diego Japanese Business Associat...
-
The San Diego Japanese Business Association is dedicated to the exchange of information ・ and the creation of business opportunities ・ for those involved in business in San Diego. We hold monthly meet...
San Diego Japanese Business Association (SDJBA)
-
- We offer the best transportation and cha...
-
Thank you for reading our Town Guide. We offer the best service at reasonable prices. Our pricing system varies seasonally, so please contact us by email or phone for a quote. Please also visit ...
+1 (310) 508-9272Akihira Enterprise Limousine Service
-
- The Drifters are a San Diego soft grass ...
-
The Drifters are a San Diego soft grass baseball team. We are always looking for new members ! Any nationality ・ any age ・ any experience is welcome if you like baseball. We meet every Sunday morning ...
+1 (858) 334-5540San Diego Drifters
-
- It is a non-profit organization that con...
-
FLAT ・ FLAT is a non-profit organization based in New York City and operating throughout the United States, connecting Japanese-speaking medical professionals and patients and supporting the Japanese ...
+1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと
-
- Senior Village Sakura offers "Wednesday ...
-
Senior Village Sakura offers "Wednesday Kai" every Wednesday at 11:00 ~ 14:30 to Japanese and Japanese-Americans who have lived in the U.S. for many years so that they can continue to enjoy a rich and...
+1 (619) 993-6890Senior Village Sakura
-
- PageOne
-
- UC San Diego Japnese Student Association
-
- If you are involved in a traffic acciden...
-
Are you worried about the cost of medical treatment and repairs or negotiating with insurance companies after a sudden traffic accident ? We, as a law firm specializing in traffic accidents, will do ...
+1 (619) 837-2182Sang Injury Law Firm
-
- A non-profit organization that provides ...
-
We are a community center ( NPO ) established in December 2012, based on the San Diego Town Kids Japanese Language Class that started in 2010. Our goal is to contribute to the creation of a society w...
+1 (858) 380-5899Azuna Service Center
-
- The church offers bilingual services in ...
-
We will unpack the Bible so that even those who have never been to church before can understand. Welcome with empty hands. Our church was founded in 1930 and is a Protestant church belonging to the ...
+1 (619) 234-5627San Diego Japanese Christian Church
-
- Net Super Weeee!🛒 ✨ We deliver Japanese ...
-
Net Super Weeee!🛒 ✨ We deliver Japanese Koshihikari rice, thinly sliced meat, various seasonings such as soy sauce and cooking sake, Japanese frozen foods and other daily food items to your home🚚💨 Fir...
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- Please feel free to contact us in Japane...
-
Leave it to us if you are looking to buy or sell real estate in San Diego. We support our customers from the beginning to the end with the detailed service that only Japanese can provide. We are als...
+1 (310) 525-0615JohnHart Realty / Hitomi Gruenberg