びびなび25周年

Show all from recent

1. サンディエゴ空港、国内⇔国際線乗り継ぎの仕方について(37view/1res) Pregunta 2025/03/29 15:10
2. 2/16-2/19(138view/0res) Entertainment 2025/02/04 07:43
3. プレイデート(135view/0res) Pregunta 2025/02/04 07:41
4. サンディエゴのコミコン(900view/0res) Entertainment 2024/07/26 14:35
5. SDSUとUSDの在校生、卒業生と繋がりたいです(743view/0res) Estudiante Extranjero 2024/07/14 08:11
6. サンディエゴのおすすめの小児科(2kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2023/06/29 14:03
7. 最近のアマゾンの対応酷くない?(103kview/119res) Preocupaciones / Consulta 2023/01/19 15:48
8. なんでもどうぞなトピ(8kview/18res) Chat Gratis 2022/10/20 15:59
9. 国籍法第11条改正裁判(1kview/0res) Relacionado a la Visa 2022/07/06 13:49
10. オレンジカウンティ内でおすすめの場所(2kview/2res) Pregunta 2022/06/12 17:41
Topic

アメリカ人の彼氏、彼女がいるひとーいたひとー!

Chat Gratis
#1
  • zamba
  • 2008/12/23 09:08

今、アメリカ人の彼氏がいる21歳です。
初めて、異国の人と付き合ったのですが、とっても文化が違いすぎるので大変だなーと思っていつ今日この頃。。みなさんはどうやって、上手くやっているのかなーと思ってます。みなさんはどーですか??

#4

あります!私は時間にすごく正確な方なので待たされたりするとイライラしてしまいます。アメリカ人の彼もすごく時間にルーズです。でも待たされるのが嫌だと伝えていたらだんだん良くなってきました。なのでやっぱり根気よく「待たされるの嫌なんだよーっ」て伝えるしかないんじゃないでしょうか???好きな人が嫌がることはきっとやめるように努力してくれるはず!!(そう信じたい・・・)

#3

私の旦那はアメリカ人なのですが、やっぱり生もの、ひかりものがだめみたいなんです。。私、お寿司大好きだから一緒に食べに行けないです。すごいやさしい旦那なのですが、やっぱり食文化が違うと大変ですよね。。。

#5
  • wowwowwow
  • 2008/12/26 (Fri) 15:44
  • Report

私の彼も結構ルーズなとこがあるから、zambaさんのイライラする気持ちわかるー!私と彼はいつもそれでケンカします。

…しかも、時間にルーズなだけならまだマシなほうだよ。私の彼は女にもルーズなとこがあるから、余計にむかつく!!!誰にでも優しいのって結構ずるいよね〜。なんか、いつ離れて行っちゃうんだろうって不安になるもん。。。

#8
  • なんちゃんじゃ
  • 2009/01/12 (Mon) 12:16
  • Report
  • Delete

文化の問題で片付けるな、その個人の問題だろ。のぼせるなよ!

#9

確かに個人の問題かもしれないけど・・・
文化が違うと大変なこともありますよね。
私の彼は生の魚が食べられないので、お寿司屋さんに行きたくても一緒にいけないのが悲しいです。自分の一番好きなものを一番好きな人とシェアできないのが残念です。それも文化の違いの1つでしょうか?それとも個人の問題でしょうかね?w

Posting period for “ アメリカ人の彼氏、彼女がいるひとーいたひとー! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.