最新から全表示

トピック

ミリタリーって・・

フリートーク
#1
  • Beach from LA
  • 2005/02/21 03:22

サンディエゴにはミリタリーと結婚して来た日本人が沢山いますよね?でも私の知ってる人たちはほとんど離婚して日本に帰ったり、あまり良い生活を送ってないようなのですが彼らはアメリカの基準(一概には言えないでしょうが)からしてどうなのでしょうか?私の知ってる人達がたまたまそうなのかもしれませんがあまり良いイメージがないのですが。ついこの前、アメリカのホームレスの何割かは元ミリタリーだといっていました。

なんだか日本から着いてきて辛い思いをしている日本人女性が見ててかわいそうになってきます。。

#2

#1お前あほか?お前の狭い交友関係
で物事を決め付けるな!あきれる!

#3

たしかに交友関係狭すぎるのでは、、、

#4

ここアメリカでは日本人が思い考える以上に、ミリタリーの責務はアメリカ人の生活と精神に深く浸透していると思います。また現在は会社員や教師、大学教授、会社重役の方が若い頃は僕もミリタリーだったと聞くことも多々あります。なた、そのままミリタリーとして一生過ごす方も大勢います。ではなぜ、いまは会社員や違う職業についているのか。。と尋ねられそうですが、先ほど言ったとおり、アメリカには自国を守るという自国精神がアメリカで生まれ育った人には、自然とアメリカ精神が生まれ、各個人によってそれを行動に移したり、(つまりミリタリーとして働く)ミリタリーに参加しなくとも、(ミリタリーを理解する=アメリカ精神)したりたずさわる事になると思いますそれが個々によって、ミリタリーに関わる時期、期間は違うものの。。ホームレスになった元ミリタリーの人がいてもちっともおかしいと思いません。。なぜなら、何万、何十万、何百万のそのようなミリタリー経験者(ある人はミリタリー経験1年、または数年等)がいるのですから。。その何人(%でもよいが)がホームレスになっても%から言って不自然ではないのでは。。追伸:私の旦那はミリタリーでもないですし、元ミリタリーでもありませんが彼のお父さんが若い頃そうでした。彼(アメリカ白人)がよくミリタリーについての考えを聞かせてくれたり、お父さんがそうでした。給料の基本給はそんなに高くはないと思いますが、福利厚生の部分が充実しているのでは。はっきりとはわかりませんが。そこでBeachさんがあまりよい生活を送っていないのではと言っているのでしょう。それはあなたにとって関係ないことではないのでしょうか。。

#5

アメリカ軍人と結婚した人がアメリカでどのような生活をしてようと、関係無いんじゃないの?すごく仲の良い人でそういう境遇の人が居るとかならともかく。

#4
何が言いたいのかわからん。
>それはあなたにとって関係ないことではないのでしょうか。。
って、それ、そのままトピ主にお返しします。

#6

言葉や生活環境の違う2人が結婚して暮らす訳ですから 大変な事だと思います。でも 本人が選んだ事だし離婚しようがしまいが あまり良い生活を送ってないようなどと Beach サンがかつてに決め付け 批判するのはどうかと思います?
That is not your business.

#7

私にもミリタリーの旦那さんを持つ友達がいます。今現在、彼女の旦那さんはイラクで戦争のまっただ中です。彼らは、離ればなれで暮らしていますが、愛情はとても深いし、本当に「為に生きる精神」が強いと感心しています。ですから、ミリタリーの奥様の苦労生活は、知らない人には想像しにくいのではないでしょうか?(一つの国で安定して生活するのではなく、移動もあります。)実際、私の友達はクリスチャンですので、朝起きれば「夫が今日1日無事でありますように!」とお祈りをし、眠る前は「今日1日、夫が生きていた事を感謝します。」と涙の生活です。見ていて、胸が痛くなります。もし、苦労をしているミリタリーの奥様がいたら、旦那さんがいない間、子供達の面倒をみるのを手伝ってあげたりと、具体的に助けてあげる事が出来ると思います。可愛そうで終わらないで、具体的に出来る事から何かしてみてあげてください。そしたら、ミリタリーとして生活する家族の心情/愛情の世界がもっと分かって、概念が変わると思います。

#8

わたくしミリタリーの旦那を持っておりますが、なんなのでしょう・・・?
トピ主のBeach from LAさんは何をおっしゃりたいのか皆目見当付きませんわ。
あなたはLAに住んでいてミリタリーと結婚していないのだから
その時点であなたが首を突っ込むことではないのでは?
しかも離婚とかは極個人的な問題なのだし、旦那がミリタリーだから幸せになれないって、了見狭すぎ!
私たちは家も庭も十分広い一軒屋を買い(軍の住宅手当でローンが払えます)子供もレベルの高い学校に通わせてますよ。
今まで生活が苦しいなんて感じたことはありませんわ。

#9

サンディエゴで軍人さんの話はタブーですよ。大抵、どこのサイトでも口論になります。人一人価値観は違うと思いますが、何十万??分の1にすぎることだと私も思います。

#10

私にもミリタリーの旦那さんを持つ友達がいますが、皆さんのおっしゃってる様に幸せそうに暮らしてますよ。ミリタリーとだからと言って、離婚する確立が高いだの、あまり良い生活を送ってないだの、そういう偏見しか持てないBeach from LA さんの方が第三者からみて、よっぽどかわいそうだと思いますよ。もっと違った方向に視野を向けてみてはどうですか?? 
 

#11

でこのトピを書くと口論になるって分かって書いたんでしょうトピ主さんは。後はまったく見てませんよ(笑)大体なにについても100%って事はないのだからここに熱くなって書き込んだ人は幸せかもしれないけどミリに付いて来たはいいけど何年か経ったらアメリカ人と浮気されたりひどい扱いされる人かなりいるでしょ。っていうかそれかなり有名じゃん。視野が狭いとか可愛そうとか「私は幸せです。家も庭も大きいです」て言ってるけどみんなそこんとこ知ってるっしょ?熱くなってるのがその証拠(笑)

“ ミリタリーって・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。